GW

GWまで残り2日となりました。

テスト前ということもあり、次週に来ている生徒もちらほら・・・。

29日~5日まではナカジュクもお休みとなります。

GW明けにはテスト2週間前となります。
テスト対策もやります!

先のことを考え、今出来ることは何か、考えて、

GW中に学校のワークや復習などやれることはやっておきましょう!


次回の授業では学校のワークを持ってきてくださいね!


今年度、初回のテストです!
いいスタートを切れるように一緒に頑張ろう!

ナカジュク高島平教室 広報課長 大野公子
nice!(0)  コメント(0) 

Jフェスタプラスの申込み

こんばんは

j.JPG

教室に貼っているポスターの画像です。
なかなかのインパクト。

ついに来週の昭和の日に開催を控えたJフェスタプラス。
今日も生徒が申込みをしてくれました。

本当は、今日までが申込み期限だったのですが、次の月曜日まで延期になりました。
迷っている方、申込みの遅れてしまった方…、まだ受け付けておりますので是非お申込みください!

そして、去年よりパワーアップしたJフェスタにご期待ください。


ナカジュク高島平教室 金田理沙


nice!(0)  コメント(0) 

今週の一冊⑧

こんばんは。

グリム中級の今月の課題図書はこれでした。


なん者ひなた丸ねことんの術の巻 (なん者・にん者・ぬん者)

なん者ひなた丸ねことんの術の巻 (なん者・にん者・ぬん者)

  • 作者: 斉藤 洋
  • 出版社/メーカー: あかね書房
  • 発売日: 1989/07
  • メディア: 単行本



ネタバレになりますが、タイトルからして忍者ものかと思いきや、吸血鬼ものでした。
この展開には、いい意味で裏切られました。

巷には吸血鬼ものの作品が多くあります。
ルーマニア生まれのこの怪物には、お約束というか弱点が多いことでも有名です。
思いつく限りで弱点を挙げてみると…

・太陽
・十字架
・にんにく
・流れる水
・銀製の食器(?)

他にも招かれないと家の中に入れない、という設定も存在します。
こんなに弱点だらけの怪物が現代でも人気があるのは不思議ですが、この制約があるからこそ面白いのかもしれませんね。

この本もそのお約束に則った展開で、わくわくするような一冊でした。


ナカジュク高島平教室 金田理沙
nice!(0)  コメント(0) 

愛情

こんばんは

最近、自分の感情に対して驚くことがあります。

何か、というと、生き物の生命に対して涙を流せる、と言うことです。

何を言っているんだ、と思われる方も多いと思います。



私は、親のアレルギーのため、幼いころからペットをかわいがる習慣がなく、
唯一飼ったペットも1週間でお世話を親に託しました。

そんなこんなで理系の大学進学後の解剖も積極的に行えたわけです。


そんなわけで、我が家の金魚が死んでしまったとしても、
残念には思いながら、涙は出なかったんですよね。。。(不思議なことに。)


しかし、先日、教室の熱帯魚たちがほぼ全滅の状態になってしまいました。

すると、自然と涙が出てくんですよね。



理由は簡単で、自分ではそんなに意識していなくても、
それだけ愛情をこめていたということなんですよね。


保護者の方のお子様に対する気持ちが少し理解できたような気がしました。

みなさんも、自分では思っても見ないほど、
保護者の方は、みなさんを愛情で包んでくれてくださっていると思います。

少し視点を変えて考えてみてくださいね(^^)


ナカジュク高島平教室 広報課長 大野公子
nice!(0)  コメント(0) 

中2Nテスト

こんばんは。

今日は教室で、中2のNテストが行われました。
土曜プランで午前中に学校があったという子が多い中、Nテストを受けに来てもらい、ありがとうございました。

そして2時間半という長丁場お疲れ様でした。
それぞれ、よく頑張ってくれました。

今日は受けられなかった子は、期間中に受けてくださいね。

今回、ちょっと気がついたのが、残りの時間を持て余しているということ。
学校のテストでもそうですが、問題を解き終えた後の時間はどう過ごしているでしょうか。

解き終えた後は試験時間終了をただ待つだけというのであれば、その時間を見直しの時間に回してほしいです。
見直しをすることで、ちょっとしたミスに気づく事ができたり、難しい問題を冷静に考えることができます。
その作業が面倒に感じたり、解きなおした結果が間違っている場合もありますが、見直すメリットは必ずあります。

とりあえずどんなテストでも、見直しを繰りかえすことによって、自分にとって「これしかない」解答を導いてほしいです。


ナカジュク高島平教室 金田理沙
nice!(0)  コメント(0) 

Jフェスタプラス!!

今日も花粉が猛攻を奮っていますね。
花粉症の方はくれぐれも体調を崩さないようお気を付けください。

さて、そんな花粉を吹き飛ばすようなイベントが今月にあります!

その名も「Jフェスタプラス」

昨年、15年の歴史に幕を閉じたJフェスタがご要望にお応えし、パワーアップして帰ってきました!
ミニゲームや景品もパワーアップしています!
4月29日(金・祝)に開催いたします。
ナカジュク生でない方のご参加も大歓迎です!
申し込みはお早めに!Jフェスタ案内.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

中学校の新版教科書

こんばんは。

学校で教科書が配られ、使用し始めている時期だと思います。

今年度は4年に1度の中学校の教科書改訂の年にあたります。
高島平教室でも教科書の改訂に伴って、テキストの変更などが行われました。

ということで、先輩が去年使っていた教科書とはまるっきり違うので、気をつけてください。

そして、板橋区の新中1の英語の教科書は、教科書の出版社自体が変わります。
ですが、新中2・3は、前の出版社の新版教科書を使うようです。
今年度は、1年と2・3年で別の出版社のものを使うという少し不思議なことが起こっていて、個人的には面白いなぁと思ってしまったり。

大方の学習する内容は変わりませんが、細かい書式やイラスト・フォントなどが出版社によって微妙に異なるので、見比べてみると面白いかも。


ナカジュク高島平教室 金田理沙

nice!(0)  コメント(0) 

トップアスリートの共通点

先日、水泳選手の北島康介選手が引退会見をしました。

引退していくスポーツ選手の言葉の多くには、支えてくれた人への”感謝”の気持ちが語られます。

北島康介選手も、またしかり、です。


なぜ、トップアスリートたちの言葉には、こんなにも”感謝”が含まれているのでしょうか?

私は、トップアスリートだからこそ、より多くの人と接点があるからだと思います。


しかし、人と接点があるのは、みなさんも一緒ですよね


家族、友達、先輩、高校、学校の先生、塾の先生、習い事の先生……などなど。


成長していくにつれて、より多くの人に出会います。

自分に関わる人が増えれば増えるほど、心から感謝の気持ちを感じることが出来ると思います。


小6、中3、高3生はとくに、受験生生活の1年間で実感できることを願っています

ちなみに、私が心の底から感謝の気持ちが理解できたのは大学受験の時でした



ナカジュク高島平教室 広報課長 大野公子

nice!(0)  コメント(0) 

提出物

先週ぐらいから生徒たちに年間予定表を持ってくるように伝えていたところ、
今日、早速持ってきてくれた生徒がいました!

”誰かが持ってきてくれるから大丈夫だろう”と思わずに、皆さん持ってきてくださいね!

学校の提出物とは異なり、塾の提出物を忘れたからといって、
成績を低くつけられることはありませんが、
提出物を出す、という基本的なことができなければ、
あなたの中で、「割れ窓理論」が発展していってしまいます。

~~ぐらい出さなくても私はいいかー
このぐらいやっておけば大丈夫かなぁー


些細な事でも大切にしていきましょう。

誘惑や自分の弱さに負けてしまいそうなときは、教室の入り口を見てくださいね



全力!
Why don't you do your best?(なぜベストを尽くさないのか?)




ナカジュク高島平広報課長 大野公子

nice!(0)  コメント(0) 

初心忘るべからず

こんばんは。

今週、ほぼ全ての中学・高校で入学式・始業式が行われました。
新しい学校やクラスなどでの生活に、不安もあれ期待もあるでしょう。

新しい環境での1週間は、やたらと長く感じるものです。
それは、時間割・授業・それを教える先生の変化もおおいに関係します。

その変化に伴って、勉強も新鮮なものに映り、気持ちを新たにすることもあるかもしれません。

もし今、勉強をがんばろうという気持ちがあるのなら、これからもそれを大切にしてほしいです。
今週に気持ちのよいスタートを切ったつもりでも、どうしても弛んでしまう期間がやってきます。
もしダレてしまった時は、今の前向きな考えを思い出してください。

初心忘るべからず、です。


ナカジュク高島平教室 金田理沙
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。